【 下北沢 】本気のアメリカ古着 SPiKe 2019.09.30 Previous Next 目次 下北沢古着屋の代名詞-SPiKe- 貴重なヴィンテージ古着もう1店舗の・・・-SPice- 推しアイテム取材後記 by Atsuko Harada 下北沢古着屋の代名詞 下北沢東口を一番街商店街を少し奥へ歩き、さらに細い道を少し入ったすぐに小さめの少しダメージのある立て看板が道路に出ている。一瞬見逃してしまうが、この看板の奥にショップがあることが分かる。MENS&LADYS USED CLOTHING VINTAGE ANTIQUE 「SPiKe」2012年にオープンして今年7年目となるが、すでに下北沢古着屋の代名詞といえる雰囲気の” なんか良い感じのかっこいい “古着屋である。 SPiKe(スパイク)が扱う古着はアメリカ古着である。店内を見回すとバンドTee、アメカジ、ミリタリー、ヴィンテージ、アンティークと多彩なアイテムが所狭しと並んでいた。 店内のアイテムはすべてアメリカで買い付けをしている。「どのくらいの頻度でアメリカへ?」と聞いたところ、「2か月に1回」とさらっと答える。買い付けに行ったことのない素人としては頻度の高さにびっくりする。「アメリカのどんなところで買い付けするのか」と更に聞いたところ、ラグ屋や古着屋など固定しなく様々なショップで買い付けをしていると言った。どうりで見ていてわくわくすると思っていたが、それは様々なショップを見回って見つけたセンスの良さと品揃えの多さのせいだった。 そして今ショップが全力で推しているアイテムが「Tシャツ」と「ミリタリー」だという。特にTシャツに関しては、一つ一つのプリントのひび割れ具合やデザインにいちいち唸ってしまうほどのバンドTeeを始め、いわゆる古着特有の「味」のあるプリントTシャツが店内に点在している。ラインナップとしては手頃に買えるものから万単位でプレミアがついたものまですべて揃っていた。 オーナーは、以前古着屋で店員として働いていて、そして7年前にこの「SPiKe」を立ち上げた。古着を最初知った時は御多分にもれず、安い古着を買っていた言っていたが、古着のレアな部分やそれらのバックボーンを徐々に知ることになる。そして今の「服」は古着が元ネタであり、そこが古着の良いところだ、という素人には計り知れない深い見解があった。それらに抜群のセンスを併せ持ちつつ、アイテムを選りすぐって買い付けし、SPiKeは” なんか良い感じのかっこいい “として成り立っている。 -SPiKe- 貴重なヴィンテージ古着 ●50’s Levi’s 507XXTROY社製のウールブランケットライナーが施されているモデル。紙パッチがほぼ破れてなくなっているが、袖口のダメージ具合や全体的な色落ちなどの風合いは抜群の逸品である。 もう1店舗の・・・ 下北沢東口出てすぐ右側のビルの2Fに「SPiCe(スパイス)」というショップがある。2018年にオープンしたSPiKeの姉妹店だ。ラインナップはSPiKeより少し若い年齢層をターゲットにしている。それでも店内にあるアイテムは下北沢の古着屋の中でも1、2を争う充実した内容でSPiKeと同様にバンドTeeや今の季節にちょうどよいアウターやパンツなどが手頃な価格で揃っている。いわゆるSPiKeの弟のような存在だ。 取材時に話を聞かせてくれたスタッフの二人もオーナーと同様に古着の良さをアツく語ってくれて且つ話し方もフレンドリーで面白い。駅近のショップなので下北沢に訪れて最初に入る古着屋になるのではと思われ、気軽に話しかけてくれるスタッフのいるセンスの良い古着屋にきっとみんなリピートするんだろうと筆者は感じた。 -SPice- 推しアイテム ●タータンチェックジップアップギャバジャンギャバジンを使ったシンプルなジップアップジャンパー。秋口は薄手のアウターが必須になってくるのでこのアイテムは今買い時だ。スーツやウィンドブレーカーにつかわれるギャバジンという生地でつくられていて、程よい高級感と丈夫な造りになっている。 取材後記 by Atsuko Harada SPiKeとSPiCeは、かつての学生時代、街に出れば必ず古着屋で物色をしていた頃のわくわく感や欲しいからお金を貯めて絶対に買おうと決めて頑張ってバイトをした時のことを思い出してしまう一定の年齢層にもぴったりくるし、現代の若者達にも刺激のあるショップだと感じた。SPiCeで取材したスタッフの一人は「古着の良さを皆に広めたい」と言って将来古着屋をやると宣言していた。そんなアツい人達がアツい商品を集めている完全無欠なショップである。下北沢に遊びに言ったら必ず立ち寄って筆者が感じたわくわく感を実際に肌で感じてほしい。 SPiKe instagram SPiKe アメブロ SPiCe instagram SPiKe&SPiCe Twitter この投稿をInstagramで見る spike_fumiさん(@spike_shimokitazawa_tokyo)がシェアした投稿 - 2019年 9月月24日午後9時55分PDT この投稿をInstagramで見る spike_fumiさん(@spike_shimokitazawa_tokyo)がシェアした投稿 - 2019年 9月月24日午後9時23分PDT この投稿をInstagramで見る 下北沢 SPiCeさん(@spice_shimokitazawa)がシェアした投稿 - 2019年 9月月22日午後9時21分PDT この投稿をInstagramで見る 下北沢 SPiCeさん(@spice_shimokitazawa)がシェアした投稿 - 2019年 9月月20日午後9時47分PDT SPiKe所在地:東京都世田谷区北沢2-35-15下北沢マンション1F 63号室電話番号:03-6407-0123営業時間:平日⇒12:00~20:00土日祝日⇒11:00~20:00年中無休(年末年始除く) SPiCe所在地:東京都世田谷区北沢2-10-8須賀ビル2F電話番号:03-6407-0299営業時間:平日⇒12:00~20:30土日祝日⇒11:00~20:30年中無休(年末年始除く)